岡山のhiroの水彩画

絵を多く描く(上達)のためにブログに参加しました。

風景画のブログ記事

風景画(ムラゴンブログ全体)
  • 面河渓谷(愛媛県)

         バススケッチで行った面河渓谷です。愛媛県九万高原町にある四国随一の渓谷で国の 指定名勝にもなっています。6月の面渓は水量が多く瀑布や早瀬の迫力と雨に洗われた 緑がとてもきれいです。                F4 ↓もしよろしかったらクリックして下さい にほんブログ村

    nice! 12
  • 建部の森の水芭蕉(御津町)

           今は岡山市の合併された旧御津町、建部の森の湿地地帯。春は桜。初夏は車道の両サイドにはアジサイが沢山植えられて(アジサイロード)有名です。水の中にある枯れ草はマスキングした後ばさっとウオッシュ!   F4                                        ↓... 続きをみる

    nice! 9
  • 桂浜(高知市)

         桂浜はバススケッチや個人的に2回位行きましたが景色だけの観光なら1回で十分です。瀬戸大橋と高速が出来て高知は広島に行くより近いかな?高知は1泊で初鰹のタタキを食べに時々行きます。中国、四国、九州、近畿は妻と車でくまなく、又18キップ、バススケッチ、観光バスで行っているので観光で行きたい所... 続きをみる

    nice! 10
  • 那岐山菜の花祭り、パート2

            1枚描いて次に何を描こうかと周りを見たら近くに子供たちが乗っている古いトラクラーがあったのでこれに決めました。いつの時代なのか聞いていなかったが煙突が付いているので動力源は石炭か?薪か?とは思いますが?妻が毎月の広島から帰って来て、この絵を見て開口一番今までと違い色濃いね!!褒め言... 続きをみる

    nice! 7
  • 那岐山菜の花祭り

                  22日(日曜)にバススケッチツアーで岡山県北の那岐山菜の花祭りに行ってきました。バスは写真、スケッチ、ハイキング、登山の4クループが参加。スケッチと写真は人数が少ないので1台で。今年は桜なども早くから開花しているので祭り当日には花が終わっているのでは?と心配しましたが満... 続きをみる

    nice! 6
  • 津和野発SL山口号

                            1枚描いて友人と津和野駅に。ちょうど山口駅に向けて出発,下の写真は山口駅に向けてのSL山口号と観光街中には水路が多くあり沢山の鯉が泳いでいます。バススケッチにて! ↓よろしかったらクリックして下さい にほんブログ村

    nice! 6
  • 津和野の教会

          津和野は西の小京都と言われています。津和野、萩などは広島に住んでいた時に2~3回遊びに行きました。長州(萩)は全国的に有名ですので津和野(島根県)も山口県と思っている人が多いです。県境を挟んで近いし、SL山口号は山口発、終点が津和野だから!赤磐からのバススケッチは行き6時前発、帰り23... 続きをみる

    nice! 11
  • パソコン教室の花見(建部)

           定年の25年前(今から35年前)、工場は電気のハード(電線)で回路を組み機械を動かしていましたが、時代は変わり電気専用のソフトが出来てそれを使いプログラム作成して工場の機械を動かす仕事とオペレーションをして来ました。工場のライン改造、新規増設は生産開始日は決まっているので追い込まれて... 続きをみる

    nice! 13
  • 五色台より展望!

          バススケッチで行った香川県の五色台、五色台国民休暇村もあり同行した教室の 女の人は早めに1枚描いてひと休暇村でひと風呂!当日はパラグライダーの大会でもあったのか色とりどりのパラグライダーが飛んでいました!   F4 ↓よろしかったらクリックして下さい にほんブログ村

    nice! 10
  • 仏通寺(三原市)

                                       バススケッチで行った座禅の寺でえ有名な仏通寺。妻の実家に行く時に毎回通っているの気が付きませんでした。山陽高速の三原久井を降りて県道を3㌔にあります。日本屈指の禅道場として知られ企業や学校の研修場として多くの人が訪れる。又、夏の... 続きをみる

    nice! 6
  • 宇佐神宮(宇佐市)

               全国にある4400社ある八幡宮の総本山で日本三大八幡宮の一つ。皇室も伊勢神宮につぐ第二の宗廟として御崇敬になり一般の人々にも鎮守の神として古来より広く親しまれて来ました。                          門司、大分の2泊3日の旅より!  F4 ↓よろしかった... 続きをみる

    nice! 13
  • 酢屋の坂(杵築市)

                                                        大分県杵築市は歴史の町で見所は沢山ありスケッチポイントも沢山。江戸時代、坂の上は武士の屋敷で坂の下は商人などの町です。なので石畳の坂が沢山あります。又近くの中津市は黒田官兵衛(如水)が秀吉から豊... 続きをみる

    nice! 12
  • 熊野磨崖仏(豊後高田市)

                                                                                              大分県豊後高田市(門司から大分の途中)の山麓にあります。鳥居から崖仏までの自然石100段は足元悪く かなり大変です。国... 続きをみる

    nice! 10
  • 賀茂鶴酒蔵(東広島市)

           日本の3大酒処の1つです、灘(兵庫)、伏見(京都)、西条(東広島)、駅のすぐ近くから酒蔵通りがあり、1Kmの範囲に7軒の酒蔵があります。18キップの一人でスケッチ旅に、妻の試飲に(私は運転手)、と3回目はバススケッチで!同行した友人は絵を早く切り上げ、試飲を何回も飲んでいました!バス... 続きをみる

    nice! 10
  • 冬の上高地(松本市)

            写真が趣味のブログermineaさんの写真画像を参考に描きました。自分が絵にしょうと撮った写真でないし、又行ったこともないので(夏の河童橋の風景は写真や映像で良く見ますが!)非常に苦労。色が気にいらないので洗ったり、マスキング、リフト、スクラッチ、1部ガッシュを使ったりと何でもやり... 続きをみる

    nice! 9
  • 雪の蒜山三座(真庭市)

          岡山と鳥取の県境にある蒜山の山。上蒜山(1202m)、中蒜山(1123m),下蒜山(1100m)麓には農業大学やレジャー施設、国民休暇村なども多くあります。、ジャージー牛乳、蒜山大根が有名です。春の新緑、夏のキャンプ、秋の紅葉、冬のスキーとシーズンを通して岡山で倉敷美観地区につぎ県で2... 続きをみる

    nice! 10
  • 奥津温泉道の駅(鏡野町)

                    2月の初旬岡山県北の日帰り温泉(奥津花美人の里)に雪の露天風呂と田舎料理を食べに久々に行きました。田舎料理は1500円のバイキンですが、冬なのでおしるこがありました。写真は道の駅からの温泉街と屋外休憩場所です。津山までは雪は殆ど無くそれから先のトンネルを抜けるたびに... 続きをみる

    nice! 9
  • ウサギの島の玄関口(竹原市、忠海港)

               数十年前に広島の職場の忘年会で大久野島休暇村に行きましたが、久々に妻と竹原の町並み 見学したあと懐かしい忠海港に行ってみました。キップ売り場が当時より非常に綺麗に又、 外国人用の案内板。この港から大久野島は沖合3㌔の所にあり周囲4㌔の島は休暇村所有です。 当時は毒ガスの島で有... 続きをみる

    nice! 7
  • 蒜山の白樺(岡山県北)

                大山をバックの秋の白樺 ↓よろしかったらクリックして下さい にほんブログ村

    nice! 6
  • 春節の南京町(神戸)

               春節の寒い時期にバススケッチで行って描いた絵です。寒いの覚悟していたので画材は最小限(F2スケッチブック、水筆ペンだけに)にして。現場に着く迄は中華街の中で描くつもりいたが、人混みで無理!門の見える向かいの道路から雪のチラチラする中、震えながら40分立って描いたので線が震えて... 続きをみる

    nice! 7
  • 高知城内(高知市)

                 広島にいた時は山口、島根、九州の観光が主でした。岡山に転勤になってからは高速道路網も沢山出来て、四国、関西、北陸など幅広く観光して来ました。春になるとカツオのタタキを食べたくなり高知城近くのひろめ市場に行き、ついでに周辺の観光、帰りに室戸岬、足摺岬経由で観光帰途。    ... 続きをみる

    nice! 9
  • 柳井の金魚提灯(柳井市)

                   何か赤い物がぶら下がっているのは金魚提灯です。                                                                 バススケッチで行く古い町並みは、暖簾の勝山や柳井みたいに特徴があれば絵を見た途端に分かるが、... 続きをみる

    nice! 8
  • 中世夢が原(美星町)

                                                                                                                                                         ... 続きをみる

    nice! 8
  • 冬の奥津渓谷

                雪が積もっている景色を描こうと思い、絵仲間4人でスケッチに行きましたが、      雪のない景色となりました。 ↓よろしかったらクリックしてください にほんブログ村

    nice! 5
  • 冬の勝山

            過日、バススケッチで冬場に勝山に行きました。雪景色を描く積りのツァーではなかったのでスニーカーで行きました。バスの途中で雪が降り出し勝山に到着すると積雪、降雪、傘もないので雪のかからない橋の下を 選んでスケッチ!、雪の中でスニーカーなので靴下も濡れてきて、紙に雪は落ちてくる、紙は乾... 続きをみる

    nice! 5
  • 夏の勝山

                        岡山県北にある、暖簾の町並み、ひな祭りとして県内では有名です。今、全国の山間部の市町村で注目の間伐材を使ったバイオバス発電、新合板の開発で地域の活性化のモデルケースとして全国から見学者沢山来ています! ↓よろしかったらクリックしてください にほんブログ村

    nice! 4
  • 尾道水道

                               尾道の千光寺より描いた風景です。広島に住んでいた時、東は尾道、三原まで電車で彼女(今の妻)等と花見などでよく行きました。山陽高速が出来るまで国道2号で広島の実家まで帰るとき尾道、三原が渋滞してネックでした。今は両親も亡くなり、子供も自宅から離れ... 続きをみる

    nice! 4
  • 児島湾の水門

                                 児島湾の水門、水門の上には2車線の車道があり、児島大橋が出来るまで      ここを利用して宇野港まで1時間掛けて釣りに通っていました。 ↓よろしかったらクリックして下さい。       にほんブログ村

    nice! 4
  • 鞆の浦、2(福山市)

                      資料館と石灯籠 ↓よろしかったらクリックして下さい。 にほんブログ村

    nice! 1
  • 鞆の浦1,(福山市)

              潮待ちの港として江戸時代に栄えた商業都市でした。坂本龍馬のゆかりの地としても知られ  映画崖の上のポニョの舞台にもなりました。湾を挟んで資料館所をスケッチ ↓よろしかったらクリックして下さい。 にほんブログ村

  • 牛窓のホテル前(瀬戸内市)

                              牛窓のホテル前のヨット、漁船などの係留地、浮き桟橋からのスケッチ ↓よろしかったらクリックして下さい。 にほんブログ村

  • 西大寺観音院(岡山市)

              日本の3大奇祭として有名な裸祭りが行こなわれる寺院。2月の第3土曜日の夜、2本の宝木(しんぎ)をめぐって1万に位の裸の男が争奪する。宝木を取った者は福男と呼ばれ、福が得られるという。                              教室に新人が入ったので代表の人と相談... 続きをみる

    nice! 2
  • 城東地区の町並み(津山)

              城西浪漫館を描いた後、観光移動した城東地区、寅さんのロケ場所らしいです。 ↓よろしかったらクリックしてください。 にほんブログ村

    nice! 3
  • 城西浪漫館(津山市)

                                     教室の屋外スケッチで岡山県北の津山に、この建物は大正6年の建築で当時、地元出身の東京帝大医学付属病院医学部長だった中島先生を地元に引き止める為に地元財界などの有志がお金を出して、当時の最先端の機器を揃えて建てた。今は1階がカフェ、2... 続きをみる

    nice! 3
  • 龍野のカネヰ工場

                               バススケツチで行った龍野のかねヰ、味噌、醤油工場です。 ↓よろしかったらクリックして下さい。 にほんブログ村

    nice! 2
  • 岡山の運動公園

           スケッチ会で運動公園に行きました。公園内にはJ2のファジアーノのホームスタンド があります。昨年は頑張ってJ1の届くとこまで?今年ダメのようです! ↓よろしかったらクリックお願いします、 にほんブログ村

    nice! 3
  • 奥津渓谷

                            岡山県北の紅葉の名所。近くに美作三湯(湯原温泉、湯郷温泉、奥津温泉)があります。 その中で奥津温泉は弱アルカリの美人の湯として有名です。 ↓よろしかったらクリックして下さい。 にほんブログ村

    nice! 3
  • 原爆ドーム

            原爆ドームは散歩コースで育ちました。日本の3大飲み屋街、(札幌ーすすきの、博多ー中洲、広島ー流川) 流川から原爆ドームの中間点に実家があった関係で小学校の写生大会、新聞社の写生大会などで何回かドームを描来ました。そんな関係で見なくてもこの構図は描けます。小さい時から近くの川で泳いだ... 続きをみる

    nice! 2
  • 蒜山高原(鬼面台展望台)

         バススケッチで岡山県北の蒜山の鬼面台より、雲の掛かった鳥ケ山に向かって     描いた絵です。 ↓よろしかったらクリックお願いします。 にほんブログ村

    nice! 2
  • 瀬戸の夕日(鷲羽山ホテルより)

            絵の仲間が写真を撮って2回チャレンジしたが、諦めたので貰って描きました。 今日から29日まで英国庭園で展示会します。私はこの絵や彼岸花ほか2点出します。 ブログのtedokimotoさんに3点賛助作品だして頂いています。是非お越し下さい。 ↓よろしかったらクリックお願いします にほ... 続きをみる

    nice! 3
  • 森文醸造(内子町)

           バススケッチの愛媛、内子町。明治26創業の森文醸造で手作りの醤油、味噌、酢など製造、販売しています。 内子町は坂本龍馬が脱藩して高知から内子を抜けて船で長州に!店の前に写真用の龍馬の像が。 にほんブログ村

    nice! 2
  • 上下町(広島県)

           バススケッチで上下町の町並みを描いた絵です。この日は気温38度位あり、また 日当で描いたので脱水症状みたいになりました。特徴は右の人の顔に見える教会?かな? にほんブログ村

    nice! 3
  • 備中松山城(高梁市)

          高梁美術館で開催されていた詩人で書家の相田みつを展を見た帰りに、30年振りに松山城にいきました。 今は天空の竹田城跡が話題になり、観光客が増えた関係で、5合目にある100台の駐車場から8合目まで シャトルバスで、そこから登山で20分で天守閣に。鎌倉時代に築城、最後の城主は老中筆頭の板倉... 続きをみる

    nice! 5
  • 地元のケアハウス

         毎日、朝、晩、犬の散歩で歩くコースです。朝の日の当たる明暗と構図が好きで 絵にしようと!フェンスや所々ガッシュの白を使用、 にほんブログ村

    nice! 3
  • 灯籠堂(牛窓)

                  地元教室で牛窓に屋外スケッチ、鉛筆の線を生かせてスケッチ にほんブログ村

    nice! 3
  • 小樽運河(小樽)

         会社を定年退職する時に職場で仲良くしていた9人(女性7人、男性2人)が退職祝いに札幌、小樽の1泊2日 の旅行を計画、その時の写真から、観光ボートは勝手に追加。 にほんブログ村

    nice! 1
  • 八千代座(山鹿市)

              九州旅行3日目、天草から山鹿灯籠踊りで有名な山鹿に!明治43年に山鹿の実業家たちの手によって作られた 芝居小屋。古典的な様式にドイツ製のレールを使った回り舞台など、当時の山鹿は交通の要所として隆盛をきわめていた。今も歌舞伎、定期的な山鹿灯籠踊りの紹介、場内見学などをしています。... 続きをみる

    nice! 4
  • 大江天主堂(天草)

            崎津天主堂から天草キリシタン館に。天草、島原の乱を中心としたキリシタンの歴史紹介を見学、その後 丘の上にたつ大江天主堂に、キリスト教解禁後、初めて建てられたロマネスク様式の教会、もうすぐ 崎津を含めて世界遺産にと?   夕日が白壁に当って入るように描きました。 にほんブログ村

    nice! 2
  • 海からの崎津天主堂(天草)

                漁港からの崎津天主堂、水彩紙がカゼをひいていてクレヨンで描いた絵    の様になりました。これはこれで面白いと! にほんブログ村

    nice! 2
  • 崎津天主堂(天草市)

                 九州旅行二日目、鹿児島県から天草に渡る為に、鹿児島の蔵之元港よりフェリー30分乗って天草市の牛浦港に到着。牛浦港から20分位で漁港の裏に建っている崎津天主堂を観光 にほんブログ村

    nice! 2
  • 知覧特攻記念館(鹿児島)

           新婚旅行以来、43年ぶりに車で妻と懐かしい南九州と行ったことのない知覧、天草を行程に入れて、宮崎→鹿児島→ 熊本(天草),(山鹿)の3泊4日の旅行に。南九州は当時新婚旅行のメッカで大混雑したが、いま観光客は少ないし外国旅行者バッカリ。日南にも行ったが植物園は廃屋!! 特攻隊員の像とゼ... 続きをみる

    nice! 1
  • 金毘羅宮(琴平町)

                長い石段で有名な、香川県の金毘羅宮、一番奥の奥社まで1368段、本宮まで785段     スケッチ場所は365段の大門の下で、この門を入ると境内 にほんブログ村

    nice! 1
  • 大正ロマン館(丹波篠山)

            大正12年に建築された旧篠山町役場、館内には篠山の特産品の黒豆を使った土産やレストランがあり 観光の拠点としての役目を果たしております。 にほんブログ村

    nice! 1
  • 美山(京都)

               数年前に絵仲間とバススケッチ、京都(美山の茅葺きを描く)に初めて参加しました。最初は参加者のレベルや時間内に絵を仕上げる事が出来るのか?という不安がありましたが、引率の先生(女性)の性格が良いのと、絵を描くのが好きな人達なので直ぐに仲良くなり、以後47回参加しました。 にほん... 続きをみる

    nice! 4
  • 野良時計(安芸市)

    明治の中頃、地主の畠中源馬氏が農民の為に遠くからでも時間が分かるようと、全ての部品から手作りでつくりあげた時計台。野良時計として現在でも親しまれています。 にほんブログ村

    nice! 2
  • 吹屋ふるさと村(高梁市)

    バススケッチで行った岡山県北西の高梁市にある吹屋ふる里村、赤いノレンが気にいり描きました。。石州瓦、ベンガラの外観で統一された町並み、絵になる所沢山あります。 にほんブログ村

    nice! 3
  • 奥入瀬渓流(青森)

    50歳になると会社の制度で1ヶ月の休みと数十万円の祝い金が有りました。その制度を利用して、お金は妻と折半。自分は18キップで北日本1周(10日間)1人旅を計画。 5日目は龍飛岬などへ、6日目は青森駅から高速バスに乗り、酸ガ湯温泉、八甲田を経由 して奥入瀬の入り口(石ケ戸)で下車、ここから十和田湖の... 続きをみる

    nice! 2
  • 赤磐市のふれあい公園

    公民館水彩画講座で地元の公園でスケッチ、この公園内には、体育館、プール、グランド、ハイキングコース他の施設が沢山有ります。 にほんブログ村

    nice! 3